わくわく体験わくわく体験新たな発見!新たな発見!いつまでも思い出に残るとびきりのわくわく体験をいつまでも思い出に残るとびきりのわくわく体験を※ご利用の際は、各施設への事前予約をお願いします。※ご利用の際は、各施設への事前予約をお願いします。有⾺玩具博物館有⾺温泉の伝統⼯芸品「有⾺⼈形筆」は筆先を下に向けると、筆の尻から⼩さくてかわいい⼈形の顔が出てくるからくりの筆。⼯作体験では⼈形が動く仕組みや歴史を学びながら、⾃分で絵付けをした⼈形がひょこっと顔を出す「有⾺⼈形筆」が組み⽴てられます。 有⾺温泉駅から六甲有⾺ロープウェー「六甲⼭頂駅」下⾞、 六甲⼭上バス「森の⾳ミュージアム」下⾞、徒歩すぐ 078-891-1284 有⾺温泉駅から六甲有⾺ロープウェー「六甲⼭頂駅」下⾞、 六甲⼭上バス「森の⾳ミュージアム」下⾞、徒歩すぐ 078-891-1284 有⾺温泉駅下⾞、徒歩約6分 078-903-6971ROKKO森の⾳ミュージアムオルゴールの⾳⾊を決める「組付」やケースにオルゴールを組み込む「箱組」といった作業など、オルゴール製作の過程が学べます。スタッフによる丁寧な説明とサポートで、オルゴールへの知識を深めながら、⾃分だけのオルゴール作りに取り組んでみては。ろっこうね\公式サイト/\Web予約/\公式サイト/\Web予約/1122特 集特 集2
元のページ ../index.html#2